プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2021年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2021年04月09日

2000円で家庭教師をします。

1回2000円で家庭教師をします。
皆さんのお宅へ行ってお話を聞いて、勉強の方法を教えて、実際に一緒に勉強をして、2000円です。
ガソリン代も入会金なども要りません。

たった一回で役に立つのか?
99回目と100回目との一回ではなく0と一回目とのたった一回は大きいです。

例えば中三生の場合です。
この時期は教えるのは自宅勉強の方法です。
「解らないところはどこ?」
普通の先生はそう聞きますね。
「数学の一次関数です。理科の計算と社会の暗記も出来ません。」
多くの生徒はこんな感じで答えます。
これを教えるのが私の仕事です。今はそこを教える時期ではないのです。
学習意欲が高くないこの時期に苦手なところを教えてもなかなか身につきません。

苦手ではないところをしっかりと身につけるための学習習慣を身につけてもらいます。
学校から配布された問題集を夏休みまでにきっちりとやることです。
それをやることである程度の点数は確保されます。

「江戸幕府をひらいたのは徳川家康です。」
そんなことをお金を払って教えてもらう必要はありません。
実際にやる習慣を身につけてもらうための一回なのです。
やったものを見える化して進める方法を教えます。
なんなら途中経過をメールなどで報告してもらうのも良いでしょう。

今の時期はそこが一番のポイントです。

例えば中二の場合です。
これは逆に分からないことろを説明します。
1年生の内容の復習になるので数学の計算、方程式の文章題、図形、英語の文法などです。
習った範囲が少ないので一回やるとかなり違いますよ。

それ以下の学年は何でも良いのでやればできるんだという経験をしてもらいます。
高校生はポイントを絞ってやります。主に正しい勉強方法を教えます。

もし自分でお子さんに教えたいお父さんお母さんがいればその方へ教えることも可能です。

この時期ならではですが一回やるとやらないとでは結構違います。

お試しではないです。一回限りです。
とりあえず4月中はこの企画をします。
いずれ本格的に生徒を入れる様になれば出来ませんのでご了承ください。
対象の地域ですが、感染状況を考慮すれば警戒レベル3以下の地域とします。
県外は対象としませんが駒ヶ根まで来て下されば教えさせていただきます。
その場合も警戒レベル3までの方に限ります。

勉強時間と勉強の仕方などの説明を含め2時間程度とします。
大体の時間です。

繰り返しますが、2000円です。教材販売や何かの契約などはありません。

メールか電話を下されば話を進めていきます。

やるやらないに関わらず気になることは何でも聞いてください。

例えば現在警戒レベルが5の長野市の方で、家庭教師を依頼できない方でも東京の方でも、
何でも聞いてください。悩み相談でも良いです。

学校で笑顔で大声でお友達と遊べる日常を待ち望んでいます。
そのための私からのささやかなプレゼントです。
いやお金を頂くのでプレゼントという言い方はおこがましいですね。。。
 
因みにですが昨年度は20数人の中3の生徒がいてくれました。



私が出来ることはそこに向かってのささやかな後方支援です。  
Posted by sawch at 09:10Comments(0)

2021年04月02日

先生→無職

高校入試が済み、無事に皆さん合格してくれました。。。

これで私は無職です。。

高校生になっても続けて教えて欲しいと言ってくれる人にはとても感謝します。

高校生は勉強なんかボチボチで良いから青春をしな、、

部活に入って、恋人を作って、友達をいっぱい作って、笑って、泣いて、悩んで、

人生で一番良い時期にして欲しい。

そんな時にこの俺と勉強なんて、やめときな、、、


皆さんから頂いた沢山の月謝とわいろ??でのんびりと暮らします。

こんな部活に入ったとか、彼女ができた、とか何でも良いから教えて下さいね。

そうそう面白い話があります。

「弓道部に興味があるんですよ。。」
「弓道か、良いね、格好いいし、だんが取れるよね??」
「だんって何ですか?暖が取れる?ですか??」
「その暖じゃなくて段だよ、、、」

職業欄に無職と書くのは勇気が要りますね。  
Posted by sawch at 17:58Comments(0)