2020年05月06日
私の独り言
みんな一緒だけどコロナコロナで嫌になる。
失ったものもあるし我慢していることもある。
桜の花は散ってしまい、山桃やヤマブキがきれいで毎年と同じなのに我々を取り巻く世の中はすっかり変わってしまった。
東京ナンバーの車を警戒したり、散歩中に向こうから歩いてくる人まで気になるなんて、どうかしている。
ロープウェイへの駐車場は閉鎖で光前寺さえも閉まっている。
あちこちの家に子供たちがいるはずなのに元気に遊ぶ姿や部活で頑張る姿はない。
街を歩いてもみんなマスクをしているなんてなんだか気味が悪い。
仕方のないことだが、はぁ~~って感じだ。
どうせならこのピンチをチャンスに変えようと思う。少なくとも自分はそう思っている。
立ち直ることが一番大事だけどただ立ち直るだけじゃなくて何かをつかんでから立ち直りたい。
今自分にとって何をするのが一番良いかを考えよう。
コロナに負けないようにすることが一番だけど他にもできることがあるよね。
それをじっくり考える時間もあるよね。
そうそう10年以上前に足を怪我して治った後、山登りを始めた。四国一周を歩いた。
怪我をしなかったらやっていなかったことだ。
今回も何かをつかんでいたいと思う。
学校が休みの中学生なら苦手な数学を得意にするチャンスだ。
みんな休んで授業が無くてやる気がなくて、、、チャンスだ。。。
大人はどうだろう?時間があるから本を読む?ダイエット?旅行のプランをじっくりと立てる?
昔の写真のデジタル化?終活?資格?
このまま立ち直るだけでは我慢して失った分が損だわ。
大阪人的な発想なのかな?
さてさて何をつかむかな?どこにどんなチャンスがあるのかな??
失ったものもあるし我慢していることもある。
桜の花は散ってしまい、山桃やヤマブキがきれいで毎年と同じなのに我々を取り巻く世の中はすっかり変わってしまった。
東京ナンバーの車を警戒したり、散歩中に向こうから歩いてくる人まで気になるなんて、どうかしている。
ロープウェイへの駐車場は閉鎖で光前寺さえも閉まっている。
あちこちの家に子供たちがいるはずなのに元気に遊ぶ姿や部活で頑張る姿はない。
街を歩いてもみんなマスクをしているなんてなんだか気味が悪い。
仕方のないことだが、はぁ~~って感じだ。
どうせならこのピンチをチャンスに変えようと思う。少なくとも自分はそう思っている。
立ち直ることが一番大事だけどただ立ち直るだけじゃなくて何かをつかんでから立ち直りたい。
今自分にとって何をするのが一番良いかを考えよう。
コロナに負けないようにすることが一番だけど他にもできることがあるよね。
それをじっくり考える時間もあるよね。
そうそう10年以上前に足を怪我して治った後、山登りを始めた。四国一周を歩いた。
怪我をしなかったらやっていなかったことだ。
今回も何かをつかんでいたいと思う。
学校が休みの中学生なら苦手な数学を得意にするチャンスだ。
みんな休んで授業が無くてやる気がなくて、、、チャンスだ。。。
大人はどうだろう?時間があるから本を読む?ダイエット?旅行のプランをじっくりと立てる?
昔の写真のデジタル化?終活?資格?
このまま立ち直るだけでは我慢して失った分が損だわ。
大阪人的な発想なのかな?
さてさて何をつかむかな?どこにどんなチャンスがあるのかな??
Posted by sawch at 09:19│Comments(0)
│塾