プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2020年05月11日

長野の皆様お騒がせしました 私の少年時代10

中学生の時の修学旅行は長野の戸隠だった。

「おまえら、絶対に電車を停めたらあかんぞ。。」
先生は私たちに向かってそう言った。
先輩が非常停止ボタンを押して電車を止めてしまったことが原因で国鉄が修学旅行専用列車の利用を許可しなくなったらしい。
5年ぶりに利用できることになったので先生のこの注意となった。
しかしあほな私たちには逆効果だった。
学校では誰が停めるのか?どうやったら停められるのか?の話題で持ちきりだった。
実際に行きの道中だけで三回も列車は止まってしまった。
後輩の皆様申し訳ありません。

長野駅はお寺のような屋根瓦のある駅だったように覚えている。
鎖を解かれた猛犬のような中学生が大勢駅前に放たれた。
「こらっ。待てや。お前どこの学校や??」
駅前の広場のあちこちで私の学校の奴らが地元の学生さんに絡んでいる。
「お前な、どこの学校か聞いてどうすんねん。長野の学校聞いても知らんやろ。」
同じクラスの不良に私がそう言うと
「お、そうやな、、、。悪いな。」
当時の不良はなぜか学校の名前を聞くのが挨拶だった。

戸隠神社前ででそばを食べて飯縄山へ登り、疲れ果てた私たちはクラスごとにペンションに隔離された。
先生たちのこの作戦は効果が絶大だった。
ペンションのオヤジさんはひげを生やしたごつい感じの山男で不良の扱いが上手だった。
足が悪いかおるを背負子に乗せて飯縄山を登ったことで私たちはビビらされた。
不良も一目置くしかなかった。
因みにこのオヤジさんは今は体調を崩しているがご健在らしい。
娘さんが宿を継いでいるらしい。
昨年戸隠のカフェのオーナーと雑談をしていて偶然そのことを知って驚いた。
昔、本当にここに来たんだ、、そう思った。

夜にはクラスの不良2人が「2組に行ってくるわ。。。」
そう言いながら葉巻を口にペンションを出て行った。
幾らも経たないうちに彼らは戻ってきた。
「めっちゃ暗いねん。あかんわ。。」
当たり前やろ。。。

お騒がせしましたが楽しい修学旅行でした。。。
私が今駒ヶ根にいるのはもしかするとこの体験が原点にあるのかもしれません。
もっと長野県の人にお返ししないといけませんね。
というよりも私も長野県民です。

同じカテゴリー()の記事画像
高校入試本番で最高得点を取る
中学生の成長
「ワンランク下げた高校で上位を目指せ」はウソ
私が旅行をする消極的な意味
ゲゲゲで社会科を学ぶ
松下村塾と吉田塾との共通点
同じカテゴリー()の記事
 高校入試本番で最高得点を取る (2025-03-29 09:19)
 中学生の成長 (2025-03-28 08:44)
 「ワンランク下げた高校で上位を目指せ」はウソ (2025-03-26 07:38)
 私が旅行をする消極的な意味 (2025-03-25 19:47)
 ゲゲゲで社会科を学ぶ (2025-03-21 21:22)
 松下村塾と吉田塾との共通点 (2025-03-19 17:43)
Posted by sawch at 08:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。