プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2022年01月01日

京都 石清水八幡宮

京都 石清水八幡宮

京都南部に石清水八幡宮がある。
徒然草の「仁和寺にある法師」で法師がお参りしたかったのがこの石清水八幡宮だ。

その石清水八幡宮のそばに私がバイトをしたアトムボーイ八幡店があった。

新規開店した時に枚方の店から移動になった店長に請われてその店でバイトを始めた。

初めてのお正月を前に若い店長は張り切っていた。
沢山訪れる参拝客が帰りに店に来るに違いないともくろんだ。

夜中の1時までの営業だったが延長を決めていた。
新しい店でバイトの経験は少なかったので私を中心に沢山シフトに入れて、さらに枚方の店から閉店後のスタッフの応援を要請していた。

年が変わる少し前から沢山の人が店の前を通り神社へ向かった。
店長の指示でベルトに満タンに寿司を並べた。
溢れる位ガンガン並べた。

そして年が明けた。
しばらくすると参拝客が戻ってきた。
しかし誰も店に入らない。
結局5組しか入らなかった。
若い店長のもくろみは外れた。
考えてみたら夜中の初詣の帰りに回転寿司を食べるか?

ベルトには沢山の寿司が残された。
スタッフとバイトで新年会となった。
みんなで腹いっぱいお寿司を食べた。
ちょっとだけ家で仮眠して再び朝から寿司を握った。

店長も若かった。
私もみんな若かった。

同じカテゴリー(昔の話)の記事画像
貧しい同級生宅に朝刊を配る
夜逃げ
新入社員の思い出
放浪記
春は曙
春が大好きです
同じカテゴリー(昔の話)の記事
 貧しい同級生宅に朝刊を配る (2025-04-07 08:09)
 夜逃げ (2025-04-06 17:50)
 新入社員の思い出 (2025-04-01 07:20)
 放浪記 (2025-03-15 08:23)
 春は曙 (2025-03-14 07:09)
 春が大好きです (2025-03-09 19:08)
Posted by sawch at 08:22│Comments(0)昔の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。