プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2022年01月03日

冬休みの宿題なんていらない

冬休みの宿題なんていらない

伊那東部中学は冬休みの宿題が無いらしい。
学校の方針として、自分でやる習慣をつけて欲しいからだそうだ。

なるほど、そうなれば言うことが無い。
実際はどうなんだろう?
高校入試は他の中学の生徒との戦いになる。
伊那東部中学の生徒が良い結果を残す事が出来れば他の中学も追随するだろう。

しかし、親からするとそんな事を言っていられない。学校の意図に反して塾通いが増えるだけではないのかな?
学習機会の公平を目指して貧困家庭の生徒の塾通いを国や自治体がサポートしているような動きもある。
駒ヶ根市では学校で無料の塾の様な事をしている。

宿題を親子でワーワー言いながらやって、やり切った達成感や、ちょっとだけごまかして、上手にごまかすことを学んだりもした。

どうせやるのなら県内で統一して欲しい。
それでも結局は塾通いが増えるだけかな?

来年は伊那に営業に行くかな?

同じカテゴリー()の記事画像
高校入試本番で最高得点を取る
中学生の成長
「ワンランク下げた高校で上位を目指せ」はウソ
私が旅行をする消極的な意味
ゲゲゲで社会科を学ぶ
松下村塾と吉田塾との共通点
同じカテゴリー()の記事
 高校入試本番で最高得点を取る (2025-03-29 09:19)
 中学生の成長 (2025-03-28 08:44)
 「ワンランク下げた高校で上位を目指せ」はウソ (2025-03-26 07:38)
 私が旅行をする消極的な意味 (2025-03-25 19:47)
 ゲゲゲで社会科を学ぶ (2025-03-21 21:22)
 松下村塾と吉田塾との共通点 (2025-03-19 17:43)
Posted by sawch at 07:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。