プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2022年06月28日

夜中に1000回杖をつくおじいさん

夜中に1000回杖をつくおじいさん

隣りのベッドの80代半ばの方は夜中の3時になると目覚まし時計もないのに目が覚めるようだ。

そして杖を突きトイレに行く。
ここでも一悶着をよく起こす。
鍵を閉めずに用を足すので、
たまたま開けてしまった女性が叱られた。
おじいさん曰く、杖を突きながら片手では鍵を締められないらしい。
自分のトイレでナースコールは出来ないとのこと。

部屋に戻ると数を数えて足踏みの練習が始まる。
夜中の3時だ。きっちり1000回をやる。
杖を1000回突きながらだ。

もちろん他の患者は目が覚める。

どうして夜中の3時なのかというと、
年寄りは寝られないらしい。

その方は息子家族が飼っている大型犬を勝手に散歩させて怪我をしたらしい。
大人しく利口な犬だからと思い、近くの林を散歩していた。たまたまタヌキが出てきて犬はパニックになりおじいさんを引きずったままタヌキを追いかけた。
手にロープが絡まって引きずられてあちこちで木にぶつかり全身骨折をしたらしい。
息子達ともおりあいが悪いらしく見舞いにも来ない。
気の毒な人ではある。
数ヶ月入院していて今は随分良くなり歩く練習をしているそうだ。

私は数日で退院した。

定期的なリハビリで通院したときそのおじいさんに偶然会った。
その人は私を見るなり懐かしいといって言って泣いた。
きっと寂しいのだろう。

同じカテゴリー(昔の話)の記事画像
新入社員の思い出
放浪記
春は曙
春が大好きです
教師って楽そう〜と思っていたが、
障害者施設でボランティアをした頃の話し
同じカテゴリー(昔の話)の記事
 新入社員の思い出 (2025-04-01 07:20)
 放浪記 (2025-03-15 08:23)
 春は曙 (2025-03-14 07:09)
 春が大好きです (2025-03-09 19:08)
 教師って楽そう〜と思っていたが、 (2025-03-02 09:30)
 障害者施設でボランティアをした頃の話し (2025-02-27 07:48)
Posted by sawch at 12:26│Comments(0)昔の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。