プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2023年06月30日

吉田塾運動部歩く会

吉田塾運動部歩く会
吉田塾運動部歩く会
伊那のスキー場へ向かって歩く

たいそうなタイトルですがただ私が歩いているだけです。
でもこれも仕事の一環だと思ってます。
ジョギングしたり、歩いたり、山に登ったりする事が大好きな訳ではないです。
嫌いじゃない位の感覚に自分を持って行ってます。

自営業は仕事が無いと収入が無いです。
仕事があってもお休みすれば収入が無くなり仕事も無くなります。
かつては頑張り過ぎた事もありました。
生徒を鍛え過ぎた事もありました。

今はどちらも加減をしています。
収入が無くても良い様にはなりましたが来ている生徒への責任を強く感じます。
幾らかは生徒やご家庭にはストレスをかけているかと思います。

毎年3月の高校入試を無事に迎える事を目標にしています。結果よりも無事に迎える事が優先で申し訳ないのですが本音です。

その為の運動です。
酒は飲まずタバコは吸いません。
外食や甘い物は控え目にしています。
脂っこいモノは時々にしています。
ストレスは溜めません。
皆さんにストレスが溜まっているかも知れないのは申し訳ないです。

でも私が倒れたら困る人がいます。

15年前に脚を骨折してしばらくお休みをしました。
ある大学受験生が私がいなくなったストレスで胃を壊して入院したとお母さんからSOSが来ました。

1週間の歩く距離の目標を決めました。
今日の様な雨を見越して昨日は13キロ、月曜日は17キロを歩きました。ただ歩けば良いのではなくて質が大事らしいですが難しく考えると怠け者の私には続けられません。

昨日は東春近の中段を歩きました。かなりは木陰です。水を張った田んぼの道は日が当たっていても意外と涼しいです。
標高差の少ないルートです。
景色の良い所が多いです。
トイレが2箇所あります。
クマ注意は少しの部分だけです。
ショートカットが可能です。

宜しければどなたでもご一緒します。
そんなに速くは歩かないです。

同じカテゴリー()の記事画像
高校入試本番で最高得点を取る
中学生の成長
「ワンランク下げた高校で上位を目指せ」はウソ
私が旅行をする消極的な意味
ゲゲゲで社会科を学ぶ
松下村塾と吉田塾との共通点
同じカテゴリー()の記事
 高校入試本番で最高得点を取る (2025-03-29 09:19)
 中学生の成長 (2025-03-28 08:44)
 「ワンランク下げた高校で上位を目指せ」はウソ (2025-03-26 07:38)
 私が旅行をする消極的な意味 (2025-03-25 19:47)
 ゲゲゲで社会科を学ぶ (2025-03-21 21:22)
 松下村塾と吉田塾との共通点 (2025-03-19 17:43)
Posted by sawch at 09:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。