プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2022年06月08日

守屋山の風

守屋山の風

風が気持ち良い。
木陰の爽やかな風が山頂にも吹き上げている。

諏訪湖の上の黒い雲は気がつくと白い夏の雲になっていた。

霧ヶ峰が見えてきた。
僅かに美ヶ原も見えてきた。

遮るものが無い山頂はどんどんと風が暖かになった。

下り道はまだまだ日影の涼しい風が吹いている。

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
地球が火星の様になる
私はより一層おとなしくなります
大山は凄かった
バイパスを作ってください
卒業した学校が廃校になるとイヤやな
次男まであと僅か17㌔
同じカテゴリー(独り言)の記事
 地球が火星の様になる (2025-03-27 07:58)
 私はより一層おとなしくなります (2025-03-24 22:37)
 大山は凄かった (2025-03-23 21:10)
 バイパスを作ってください (2025-03-22 08:17)
 卒業した学校が廃校になるとイヤやな (2025-03-20 21:52)
 次男まであと僅か17㌔ (2025-03-18 07:28)
Posted by sawch at 18:06│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
日本人は消えたユダヤ支族というトンデモ説を主張する方々の根拠の一つに、諏訪御柱と守屋山の位置関係を証拠とする人が居ますね

諏訪大社から見た守屋山がエルサレムの神殿とモリヤ山と同じ位置だ と
御柱もユダヤ教神殿に建てる柱と同じ と
嗤わしてくれますね!(^^)!
Posted by DT33DT33 at 2022年06月09日 04:27
DT33さん
コメントありがとうございます。初めて聞きました。
へーそうなんだ〜というのが私の感想ですね。
Posted by sawchsawch at 2022年06月09日 12:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。