プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2024年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2024年03月02日

吉田塾に入りたい人へ



今は高校受験の人への対応で精一杯で、終わったら自分をリセットして、レベルアップしてから来年度の事を考えます。
しかし時々問い合わせを頂くので書いておきます。

来年度は5月か遅ければ6月のスタートです。
参加してくれる人の見込みがつけばスタート出来ますが誰もいないと出来ないので今のところはスタートの時期をはっきりと言えません。

内容は今年と同じ感じで良いと思ってます。
今年の卒業生の親御さんにアンケートをしています。
60分、週1で任意参加の追加を設けて、学校の教材を使って、各人が取り組むフォローをするという形です。一回1000円でその他の料金はないです。
勉強会には同じ1000円で90分にする時もあります。

アンケートによれば概ね変える必要は無いようなのでそうするつもりです。

入る時の面談をしっかりとします。
ご家庭の方でやるかやらないかを決めて下さい。
私の方でも入ってもらえるかどうかを決めます。
基準はお子さんが少しはやる気があって挨拶や受け答えが出来るか、親御さんはラインなどでマメに連絡してくれるか、自分勝手に休んだりしないかです。
学力は五教科合計点が100点くらいから400点くらいの人に来て欲しいです。
他の人もいる中で特別な対応は出来ません。
個別に会話や指導をしますが周りと協調してくれる人に来て欲しいです。

こんな感じでやろうかなと思ってます…
そのため今は問い合わせを頂いてもお応え出来ません。

ホームページから公式ラインで何なりとコメントを頂ければスタート時期や面談の連絡をしたり、勉強のアドバイスをします。

二学期になれば入れない可能性が出て来ますがお子さんにやる気が出てからじゃないと途中で続かなくなる事もあります。

ご検討の方はとりあえず公式ラインにたどり着いて下さい。  
Posted by sawch at 08:46Comments(0)