2023年09月08日
メンタルが弱すぎる生徒には関われない

「家庭教師をお願いしたいのですが、」
秋になった頃に電話がかかってきた。
「以前チラシが入っていたのを思い出したんです。」
「部活動や生徒会なんかで忙しくてこんな時期になってしまいました。」
「やっと一段落ついて息子もヤル気なんで是非お願い致します。」
「部活動の友達に声をかけたんですがもう塾に行ってる子ばかりで一緒にやってくれる子がいなかったんです。」
当時は友達と一緒に申込んで貰うグループ家庭教師をやっていた。
『なるほど〜』
ご自宅に面談に行った。
お母さんは良く喋るが息子からはヤル気はあまり感じない。
断わるべきか受けるべきかで迷った。
「部活動は引退しましたがサッカー部でした。」
「サッカー部なら可能性があります。サッカー部の人のグループがあるので聞いてみます。」
「是非お願い致します。」
お母さんはそう言ったが少し疑問が残った。
『部活動の人に聞いたのに何故あのグループの人に辿り着かなかったんだろう?』
グループの人はサッカー部の中心で生徒会もやっている。とても優しくて良い人達なので声をかけられたら私に言って来ただろう。何故?
グループのメンバーに彼の話しをした。
一瞬顔を見合わせてから
「良いですよ。」
と言ってくれた。
新人が加わったがあまり盛り上がらない。
黙々と勉強をしている。
2回か3回新人は来た。
グループでの勉強を始めたら新人の母親から電話があった。
「すいません、ちょっとだけ遅れて行きます。」
特に気にもせずにその電話を切った。
少しするとまた電話が来た。
「私の言い方が悪くて息子が機嫌を損ねてしまって、今日はお休みさせて下さい。」
「はぁ~?電話を替わって下さい。」
「今日は来ないの?来週はどうすんねん?」
「行けたら行きます。」
「はぁ~?そんな勝手に決めてええと思ってる?もう来なくても良いわ。」
「じゃ行きません。」
電話を切った途端、やり取りを聞いていたメンバーがめっちゃ喋り始めた。
「あいつは凄くメンタルが弱いんです。」
「サッカーの練習中にパスがまわって来ないと怒って帰っちゃったんです。」
「そのまま部活動に来なくなりました。」
「意地悪してパスをしなかったの?」
「全然そんなことは無いです。普通にやってました。」
「よくそんなヤツを入れてくれたな。ありがとう。」
メンバーはとても良い人だと思った。
私の依頼なので入れようと思ったらしい。
サッカー部をやっていたって言ってだけどずっと前に辞めていた。
部活動の人に声をかけたと言ってたけどメンバーは聞いていない。
生徒会が忙しくてと言ってたけどメンバーの一人は生徒会の中心で新人は何も忙しくない生徒会だったそうだ。
きっと息子はヤル気があるというのもウソなんだろう。
電話を切ってから母親からは何も言って来ない。
きっと息子が「もう無理。」と言ったのだろう。
こちらこそもう無理だ。
メールでやり取りをしてご自宅のポストに3回分の料金を入れて貰ってそれを受け取りに行っておしまい。
グループのメンバーはまた元気に勉強をしてくれる様になった。
彼らには悪い事をした。
Posted by sawch at 07:40│Comments(0)
│塾