プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2023年12月29日

70点上げるなんて無理やろ

70点上げるなんて無理やろ

ようやく昨日から冬休みに生徒全員が入った。
もうちょい早くからが良いと思う。

「次のテストで70点上げなさい」と学校の担任から言われた生徒がいる。何故か2人も。違う中学なのに。
そんなん無理。五教科で180点の生徒が250点になるという事だ。
この時期に一気に70点もテストの点数が上がるなんて私の生徒では聞いたこともない。

70点上がったら志望校に届くからという事なんだろう。
それなら「250点取ったら志望校に届くけどどうだろう?」くらいの話しをして欲しい。
夏の時期なら頑張らせるために70点上げろも良いかも知れない。

しかし次のテストはあと10日程度だ。
三者面談からでも1ヶ月もないはずだ。

30点くらいなら上がる事はある。
でも30点上がったら志望校を変更せずに受ける?
万一に70点上がったら?
本番でどのくらい取れるかわからない。
受験はそういう事だ。
リスクは覚悟しないといけない。
「私はこの学校に受かるでしょうか?」
と聞く生徒がいる。
「本番で何点取るかな?」
と答える様にしている。
「それはわかりません。」
「じゃ俺もわからないわ」
となる。

言える事はやらないと下がるという事。
やっても上がるのは難しいのに、
やらなければ下がる。
辛い現実だ。

だから早くからやれって言ったやろ。
と今さら言っても仕方がない。
できる事は沢山やるだけ。
やる事は聞き飽きるほど言ってる。

願書を出す直前まで必死にやるしかない。
あと2回の学校のテストの結果で判断するしかない。

のんびりと年末年始を楽しむのは来年にしよう。
家族全体でがまんしよう。

70点上げるとか言われてもどうしたら良いのかわからないけど自分で何をやるのか必死に考えて少しでも沢山勉強しよう。それしかないよ。

同じカテゴリー()の記事画像
授業の地域移行
自分の為ではなくて親の為、世の中の為になる人
女子高生は教えられません
小学生の様な23歳にほっこり
頑張れ外国人の生徒
塾への飛び込み参加
同じカテゴリー()の記事
 授業の地域移行 (2025-05-19 18:27)
 自分の為ではなくて親の為、世の中の為になる人 (2025-05-18 05:55)
 女子高生は教えられません (2025-05-17 06:10)
 小学生の様な23歳にほっこり (2025-05-16 08:36)
 頑張れ外国人の生徒 (2025-05-15 06:36)
 塾への飛び込み参加 (2025-05-14 07:23)
Posted by sawch at 08:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。