2024年04月04日
リニア

飯島のバイパスを歩いているとダンプカーがやけに多い事に気がついた。
よく見ると地元の会社だけではなくて小牧ナンバーが多い。中には宮城や青森の車もいる。
対向車線にも同じ様に走っている。
さらによく見ると「中央新幹線」と書いたシールを貼っている。
大鹿村のトンネルを掘った土砂を運んでいるのだろうか。
そう言えばリニアに反対していた知事が辞めるらしい。
合意が無いのに工事が進む事に驚いた。静岡県を通るのは大鹿の先の僅かな南アルプスの部分だろう。しかしそこを通らないと東京へは行けない。
今の時代に必要かな?と個人的には思う。
それにしても工事をする前に必要な同意を得て段取りをして予算をしっかりと作ってからやるもんだと思っていた。
もし同意を得られなければ全てが無駄になるのだろう。
この沢山のダンプカーが運んだ土砂が出て来たトンネルは無駄になるのか?
雨でも雪でも使える陸上のコースに使えるか?
それとも反対はしても結局は国の言う通りになるものなのか?
そんな事を思いながら歩いていた。
Posted by sawch at 07:27│Comments(0)
│歩く