2024年11月01日
駒ヶ根吉田塾運動部歩く会

与田切川公園ではブロアーを使い落ち葉の掃除をしていました。
水路沿いの道はクモの巣が減りましたが相変わらずジメジメしていて快適ではないです。
南側の竹林がなくなる辺りからはとても気持ち良い道です。
小学校の下を通っている水路沿いの道を進みます。
陣屋の裏を通り出来るだけ車道を避けて進みます。赤坂と呼ばれる地域辺りで東へ進み線路に沿って進みます。
田切の道の駅で小休憩をしてまたブドウを買いました。
バイパス沿いを南へ進みます。
このまま本郷まで行って七久保の道の駅経由にしようかと思いましたが距離が長くなりすぎるので飯島の東保育園辺りで西へ向かいます。
ここからはずっと緩やかな上りです。
少し疲れてくる頃ですが頑張りどころです。
暑くないのでかなり歩きやすいです。
11㌔ちょっとのウォーキングでした。
Posted by sawch at 17:19│Comments(0)
│歩く