プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2023年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2023年02月12日

塾のCMに思う



今の時期には塾のCMをよく見かける。
テレビでは大手の塾や家庭教師派遣業者のCMを見かける。
コミュニティー新聞でも大きなスペースを取って地域の塾のCMが載る。
きっとダイレクトメールが届いたりもするのだろう。

上伊那地域では高校生で塾に行く生徒は多くはない。
中3が卒業すれば一時的に生徒が少なくなる。
講師を雇っていればその人達の給料は必要だ。
教室を借りていれば家賃が必要だ。

その分の収入が安定して入って来る必要がある。

しかし講師として雇われている立場の人や、
自分だけでやっている塾であってもそうだが
結構辛い。

3月をゴールとして全力で頑張れると良いが、
同時に新たな生徒の募集に力を入れないといけないのは辛い。
下級生の春期講習の事を考えるのも辛い。

辛くても皆さんは顔晴れるのだろう。
私には無理だわ。
多くの人よりは器用で根性、体力があるつもりだが、それでも今やっている事に全力を注ぎたい。

私ならあれこれを同時にやれば一つ一つが疎かになる。

一時期収入が無くなるが毎年何とかなっている。
その事よりも一年間頑張れる体力と気力を充実させてプランを作ってしっかりと望みたい。

『辛いやろうな〜』と思う。  
Posted by sawch at 09:11Comments(0)