2023年02月23日
英検漢検数検

「漢検2級に合格しました。」
そう言って証明書のようなものを持って来て見せてくれた子がいた。
「数検3級は高校の範囲もあったんですけど何とかなりました。」
そう言う子がいた。
英検は準2級を持っている子が何人かいて2級を持っている子もいる。
みんな中学生だ。
「俺は漢検は初段で英検は3段かな?数検は、、」
と返してやる。
「段なんてあるんですか?」
「当たり前やろ?君らが3級とか取ってるのに俺レベルは段に決まってるやろ。」
「へ〜〜」
「段の人は受ける時には黒帯で行くんや!」
ここまで言うとみんな苦笑いしている。
こうして検定試験に合格していく生徒は凄い。
親から無理矢理受けさせられているのではない…
勝手に勉強して勝手に受けて合格している。
このモチベーションは何だろう?
勉強が好きという事ではなくて挑戦して達成していくのが楽しい様だ。
得意だから頑張れる。
因みに私は検定は何も持っていないので3級でも4級でも持っている人は私よりも上だよ。