2024年01月10日
八代亜紀をドイツのアウトバーンで聴く

昔々の事です。
仕事でドイツに住むことになりました。
引っ越し荷物に沢山のカセットテープを用意しました。
その中に八代亜紀のを入れようと思いました。
八代亜紀のファンでもなければカセットテープを持っていた訳ではありません。
レンタルレコードの店で有名な曲が入ったレコードを借りてカセットテープに録音しました。当時一番高級だったメタルテープを購入して録音したほど気合が入っていました。
ドイツには速度無制限のアウトバーンがありドイツ車で八代亜紀をかけたら最高だろうと考えたのです。
菅原文太のトラック野郎の映画の影響です。
大阪のトラックには八代亜紀ファンだとわかる派手な車が多かったです。
ドイツで生活して憧れのBMWを買って憧れの八代亜紀をかけました。
速度無制限ですがスピードはややゆっくりになりトラックと同じ走行車線を走りたくなりました。
ガンガン抜かしてゆく大きなBMWやメルセデス尻目に自分が強くて大きくなった様ないい気分になりました。
「しみじみ呑めばしみじみと〜」とか歌っていました。
ハンブルクへの片道400kmの出張が楽しいものになりました。
『ドイツのアウトバーンでこれを聴いてるのは俺だけやろう』と思うと嬉しくてドイツ人にも聴かせてやりたいと思いました。
八代亜紀さんの歌は心に沁みます。
アウトバーンで聴いても駒ヶ根で聴いても沁みます。