2022年01月12日
コロナ禍での塾

田舎の駒ヶ根に引越して来て良かった。
コロナ禍になってそう思う事が増えた。
そうは言ってもそろそろボケボケとしていられない。
自分が感染しない様に気をつける事はもちろん一番大切だ。
吉田塾をどうするのかを考えておかなくてはいけない。
換気をして、入室する時は手の消毒をして貰って、人数を控えめにして、、、
対応策も大事だ。他にできる事を考えよう。
学校が休校になったら?
学級閉鎖になったら?
濃厚接触者に当たる生徒はどうする?
県外や県内の感染レベルの高い地域へ行った生徒はどうする?
家族が行ったらどうする?
人数を減らしてやる?
お休みにする?
受験前にだよ。
他の色んなところがどういう対応なのかを真似る事はやろう。
保護者と連絡を密にして情報を貰うのと意見を貰おう。
他に考えておくと良い事はなんだろうか?
2022年01月12日
成人式は要らないよ

成人式なんて要らないよ、
こんな事を書いたら炎上するのかな?
怖いな。ビクビクしています。
炎上するほど誰も読まないって?
何のために必要なのか?
行かなかったらどうなのか?
私の長男は行った、次男は行かなかった、
長男の嫁は行かなかった、
三男は、あら?今月末で20歳だよ。
今年が成人式かな?
行くのかな?ってもう終わったのか?
やんちゃで有名な横須賀に住民票があるから
横須賀で行ったのか?
知らないわ。
もう大人だから好きにして下さい。
社会人になったら大人扱いをしています。
コスプレで行ったなら写真でも送れ。
成人式は悪いとは思わないけど、必要だとも思わない。
一生に一度だけど、行かなくても人生は変わらない。
他にも一生に一度のものは色々ある。
成人式で大人の自覚をして欲しい、けどね、
少しずつ大人になれば良いんじゃない?
人それぞれだし、
何よりもコロナ禍じゃん、
その中で無理矢理やらんでもええんちゃう?
そのまま消滅してもええんちゃう?
高い貸し衣装代を払わなくて済む。
金が無い自治体にとっては助かるよ。
成人式に行かなくても自分で大人になろうよ。
ちなみに俺は行った。
厳しいご意見はご容赦ください。
賛成のご意見だけ下さい。(笑)