2022年01月25日
餅は餅屋
餅は餅屋のものがいちばん出来がよい。専門家は、素人にはとうていかなわない質のよい仕事をするというたとえ
コトバンクによる解説です。

生徒の皆さんわかりますか?
この例えを上手く使った文章を作って下さい。
添削してあげますね。
私は長野県の中3生に勉強を教える専門家です。
他はダメですね。
中3から上に下にと離れれば離れるほどダメですね。
他の地域の中3生もダメですね。
大学受験生とか中学受験生とかは教える事が出来ません。
田舎である駒ヶ根にはその辺りをちゃんと教えてくれる人がいないから教えて欲しいと泣きつかれた事があります。
そうは言ってもちゃんとした人を探した方が良いよ。いないなら松本辺りで探した方が良いよ。
そんな風にアドバイスをしました。
こういう場合に受けて上げるのが親切なのか、この様にアドバイスをするのが親切なのか、
松本まで行く必要があるのか、
伊那でもいるのか、
少なくとも俺には無理でちゃんとした人を見つけた方が良いですね。自分で探して下さい。
看板は掲げていても実力の無い人を選ぶと大変です。
とても大事な事です。
中3生ならお任せください。
他の人には負けません。
ちょっとだけど厳しいです。
でもちょっとだけど面白いです。
コトバンクによる解説です。

生徒の皆さんわかりますか?
この例えを上手く使った文章を作って下さい。
添削してあげますね。
私は長野県の中3生に勉強を教える専門家です。
他はダメですね。
中3から上に下にと離れれば離れるほどダメですね。
他の地域の中3生もダメですね。
大学受験生とか中学受験生とかは教える事が出来ません。
田舎である駒ヶ根にはその辺りをちゃんと教えてくれる人がいないから教えて欲しいと泣きつかれた事があります。
そうは言ってもちゃんとした人を探した方が良いよ。いないなら松本辺りで探した方が良いよ。
そんな風にアドバイスをしました。
こういう場合に受けて上げるのが親切なのか、この様にアドバイスをするのが親切なのか、
松本まで行く必要があるのか、
伊那でもいるのか、
少なくとも俺には無理でちゃんとした人を見つけた方が良いですね。自分で探して下さい。
看板は掲げていても実力の無い人を選ぶと大変です。
とても大事な事です。
中3生ならお任せください。
他の人には負けません。
ちょっとだけど厳しいです。
でもちょっとだけど面白いです。
タグ :高校入試、中学生、長野県、塾、
2022年01月25日
見事な雪像 第二弾

見事な雪像の第二弾です。
表情がなんとも言えない素敵さです。
赤穂中学3年生の女子生徒とそのお母さんの力作です。
他の人も作って私に教えて下さい。
午前中はしっかりと勉強をして午後から二人で作ったそうです。
女の子らしいセンスのある雪像ですね。
コロナだ、雪だ、受験だ、それはそれです。
ピンチをチャンスに変えている素晴らしい母子ですね。
色々と制限されているからこそこれを作ろうと思ったのでしょうね。
すべてが自由なら二人で雪像なんて作らないかも知れません。
南信は雪が少ないので元々作れる機会は少ないです。
二人にとってはきっと一生の思い出になります。
出来ない事を嘆くよりも与えられたチャンスの中でこそ出来る事があるはずです。
学ばせて貰いました。
今日は何をしようか?
あっ、今日は歯医者だ。