2023年06月12日
吹奏楽部も引退か?

10年位前までは高校生にも勉強を教えていた。
その頃の話しだが高校生の部活動引退は中学生と同じで今くらいの時期が多かった。
伊那北高校の3年生の女子がいた。
「今日で部活を辞めたんです。」
ぞう言う彼女に、
「そうか、おつかれ様。」
と普通に返事をした。
「もっと突っ込んで聞いてくれないんですか?」
とても不満そうに言う。
「引退したんじゃなくて辞めたんです。」
「え?どうしたの?」
「部員の人達ってすごくマジメで友達が少ないタイプの人が多いんです。」
「何とか私をグループに引き入れようとしてめんどくさいんです。」
「それで辞めたの?」
「ハイ!」
「中学からずっとやっていたのに何故今?」
「もうやってられないと限界を超えました。」
「辞めてもうちらは友達だよね、とか言われて、」
「そういう所がうざいんだよ、って思いました。」
「でもそこまで言ったらもっとめんどくさくなりそうだから言うのをやめました。」
その後は女子の人間関係がいかにめんどくさいかを実例をあげて説明してくれた。
それにしてもあと数ヶ月で引退なのに、、、
吹奏楽が好きだからやって来たのに、、、
「受験勉強を頑張るって顧問には言い訳をしておきました。」