2023年06月17日
吉田塾独自のサービス

ラインを使って解らない問題の写真を撮って送って来る生徒がいます。
学校の宿題の中には私も頭を悩ませる問題があります。
「俺が出来ないものは必要ないからやらんでエエよ。」
これは負け惜しみでは無くて正しいのです。
公立高校に入る為の問題なら全て出来ます。
私は趣味でやっているのではないのでそれ以外は何も出来ません。
高校生の範囲は解りません。
私立高校入試問題や中学受験の問題も解りません。
学校の先生がそんな問題を選ぶ事が間違っています。
考える力を養う。
誰も考えません!
平均点が40点にも届かないのにそんな事を言ってるのは間違っています。
大きく脱線しました。
塾に来ている生徒なら学校の宿題でも英語の教科書の和訳でも小論文でも何でも見てあげます。
ご家庭からの質問や問い合わせには出来るだけ素早く丁寧に答えます。
こちらからも色々と役に立つ情報を伝えます。
塾での様子を伝えるのは毎回ではないです。
何となく気になった生徒があれば連絡をします。
良い点、改善点、家でやって欲しい事、雑談、
などなど、
こんなサービスが出来るのは個人でやっているからです。
人に雇われている先生には出来ませんね。
これってかなり大きいのですよ。
内容はもちろんですが、親子の両方のサボりたい気持ちを察知してお尻を叩く役割があるのです。
人はサボりたいのが普通です。
だからジムやテニス等の会員になる事が有効なのです。
塾に通う意味も同様です。
そこで教えて貰う事も有効ですがさらに有効なのはサボりたい気持ちから救ってくれる事です。
さらにさらに塾に来ていない日にもお節介の様にラインでアレコレと行ってくれるサービスを受けられる塾なんてレアじゃないですか?
良いと思ってます。
でもでも、そろそろ今年の生徒はもう良いかな?という感じです。
3Kの生徒は特別です。
3Kの内容はヤバいので直接お知らせします。
(ホンキで考えないで下さいね。)