プロフィール
sawch
sawch
駒ヶ根市赤穂の個人学習塾です

塾以外の雑談や趣味や独り言が多いですが、
どなたでもコメント大歓迎です。


ホームページも是非見て下さい。
https://yoshidakids.com 駒ヶ根吉田塾
< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2021年07月26日

オリンピック

オリンピックを手に汗握って応援している。

テレビのチャンネルを変えると色んな競技をやっていて楽しい。

日本人が勝てばうれしいし、負ければ残念だ。

日本人ではあるけれど全然知らない人だ。

それでも応援したくなる。その選手のエピソードが紹介されるとさらに応援したくなる。

外国人選手でもエピソードを紹介されると応援したくなる。

昨日の女子バレーボールは日本とケニアの試合だった。

『ケニアの選手ってめっちゃ強そうだ。。。』

そう思って見ていたが、日本が優勢に立った。

「よっしゃ~」と叫びながら見ていた。

落ち込んだ表情を見せながらも、気持ちを切り替えて盛り上げようとしているケニア選手。

なんか可愛い。

『めっちゃ強いように見えても、そうではないんだな。』

良く見れば全員がすごい髪形をしている。

赤や緑に染めたり、刈り上げていたり、

『おしゃれをして盛り上がりたい可愛い女子なんだろうな。』

オリンピックで勝ったことがなく、日本から一度もセットを取ったことがない、とアナウンサーが言った。

めっちゃケニアを応援した。

最後はあっけなく終わってしまった。

試合後に日本選手がインタビューを受けている映像の後ろにケニアの選手たちが映っていた。

一塊になってどこかの方へポーズを取っている。ニコニコ笑っている。

  『あれってもしかしたら、ケニアのテレビカメラに向かってるんじゃないかな?』
 『きっと遠く離れたケニアのお父さんやお母さんに笑顔を向けているんだろうな』
そんな風に勝手に思うとこみあげてくるものがある。
 『大会が終わったら日本選手と一緒に観光したり、交流したりする機会があると良いな。』

オリンピックには反対する人もいるだろうし、興味がない人もいるだろう。
それはそれでいい。

このようにオリンピックで心を震わせている自分は嫌いではない。
無理やりのこじつけのようだが、この自分だから中学生たちがついてきてくれるのだろうと思う。

今日もテレビが楽しみだ。。。

  
Posted by sawch at 08:07Comments(0)