2024年10月14日
アフリカ

アフリカのマラケシュという街はとても賑やかだ。
広場にはコブラを操る人や火を吹く人等の大道芸人がいた。
ごちゃごちゃした街は無秩序で私を見ると「シノワ」と声をかけて来た。
フランス語で中国人という意味らしい。
「ノン、ジャポネ」と言うと
「ソニー、トヨタ、」と言うヤツが多い。
「ブルース・リー、アチョー」とか言うヤツもいる。
沢山レストランがあったが店の前にはゴミが山積みになっている。
店から出た生ゴミが異臭を放っている。
ゴミ回収の人が写真のリヤカーでそれを集めに来る。
スコップの様なものですくって積み込むが汚い事極まりない。
ゴミを持って行ってもニオイは残る。
ドイツに戻りモロッコ人の知人にこの話しをした。「裏口にゴミ箱を置いたら良いのに」と私が言うと「回収する仕事がなくなると彼らは困る」と言うのだ。
同じ回収するのでもこれまでのやり方を変える事をしたくないというのが本音なのだろう。
何事も理屈通りには行かない。
郷に入っては郷に従え